-
業界団体関連
三重遊協 第13回MPドリーム助成金贈呈式開催
三重県遊技業協同福祉連合会(権田清会長)は12月16日、津市のグリーンパーク津において、第13回MPドリーム助成金贈呈式を開催した。県内の教育、環境、伝統、文化、スポーツ振興、障害者や高齢者の方々へのサポート等様々な応募 […] -
業界団体関連
全日遊連 11月度組合員店舗数発表
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は、12月16日時点集計の平成27年11月の組合員店舗数について発表した。 営業店舗数/1万327店(10月1万342店) 新規/12(10月12) 廃業/33(10月28) […] -
業界団体関連
四国遊商 献血並びにチャリティー金を贈呈
四国遊技機商業協同組合(日野泰昌理事長・写真左)は、社会貢献活動の一貫として、「11月献血月間」並びに「社会福祉法人 弘善会 児童養護施設 讃岐学園」へチャリティー金の寄贈を行った。 【献血】 11月1日〜11月30日の […] -
業界団体関連
関西遊商 近畿2府4県に車椅子40台寄贈
関西遊技機商業協同組合(草加和徳理事長)は11月26日から12月11日までの間、近畿2府4県の各社会福祉協議会に対して車椅子40台の寄贈を行った。12月7日には大阪府社会福祉協議会(綛山哲男会長)において車椅子10台を贈 […] -
業界団体関連
機構 11月84店の立入
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は、機構検査部の実施した11月中の立入検査店数が、全国10都道府県で84店舗(計数機のみの検査も含む)と発表。これにより、平成27年度1150店。平成19年4月から […] -
業界団体関連
大阪遊協 遊技機問題に対して時間をかけ問題共有
大阪府遊技業協同組合(平川容志理事長)は12月10日、シェラトン都ホテル大阪(大阪市天王寺区)において、歳末防犯懇談会ならびに12月定例理事会を開催。歳末防犯懇談会には、大阪府警本部生活安全部の池田宏部長、保安課より山元 […] -
業界団体関連
東京遊協 第28回フォーラム110開催
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は12月9日、東京・新宿区の遊技会館において、第28回フォーラム110を開催。第1部では、日野孝次氏((株)のぞみ総研)による風営法セミナー、第2部では二瓶正之氏(人間力総研(株)) […] -
業界団体関連
財団大遊協 奨学生やOB、大学関係者との親睦を図る
公益財団法人 大遊協国際交流・援助・研究協会(高島洋理事長)は12月6日、大阪市中央区のホテルプリムローズ大阪において、奨学金援助を行う留学生やOB、大学関係者等を招いた親睦交流会を開催した。 およそ10カ国・地域からの […] -
業界団体関連
機構 遊技機性能調査、後半につれ一般入賞率アップ
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は12月4日、6か月間の「遊技機性能調査」の結果(概要)について公表した。前半の6月〜8月では258台中96台(37.2%)だったが、後半(9月〜11月)は、457 […] -
業界団体関連
保通協 11月の型式試験状況
一般財団法人 保安通信協会(久保國興理事長・略称/保通協)は、12月2日付けで11月の型式試験状況を発表した。 11月は、適合(ぱちんこ36・回胴31)、不適合(ぱちんこ24・回胴36)。受理件数(ぱちんこ69・回胴72 […] -
業界団体関連
関西遊商 4度目となる青パト寄贈
関西遊技機商業協同組合(草加和徳理事長)は12月1日、滋賀県米原市の防犯自治会に対して青色防犯パトロール車両を寄贈した。 青色防犯パトロール活動とは、防犯意識向上や犯罪被害防止等を目的に、認可を受けた県や市(区)町等の団 […] -
業界団体関連
東遊商 第20回親善チャリティーゴルフコンペ開催
東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は11月26日、千葉県成田市の太平洋クラブ成田コースにおいて、第20回親善チャリティーゴルフコンペを開催。チャリティー浄財として110万円を日本盲導犬協会に寄付した。 組合員や来 […] -
業界団体関連
京都遊協 23団体に総額約1300万円寄贈
京都府遊技業協同組合(白川鐘一理事長)は11月27日、京都市内のANAクラウンプラザホテル京都において、平成27年寄付・助成金贈呈式並びに営業者・管理者等研修会を開催。組合員等約250名が参加した。 京遊協並びに同組合を […] -
業界団体関連
回胴遊商九州・沖縄 支部会実施
回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)九州・沖縄支部(井手稔支部長)は11月27日、沖縄県那覇市のロワジール那覇において支部会を開催した。 行政講話では沖縄県警本部生活安全部生活安全企画課の担当官が、のめり込み防止対 […] -
業界団体関連
東京遊協 東京パチンコ通訳サービス決議
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は11月26日、遊技会館(東京都新宿区)において11月定例理事会を開催。決議事項において、東京パチンコ通訳サービスを共同購買事業商社として決議した。 説明を行ったのは、サービス提供会 […] -
業界団体関連
回胴遊商九州・沖縄 サンゴ植え付け作業支援活動実施
回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)九州・沖縄支部(井手稔支部長)は11月26日、沖縄県宜野湾市の宜野湾マリン支援センターにおいて、社会貢献活動として、市内の保育園・幼稚園児並びにその保護者などを招待してサンゴの植 […] -
業界団体関連
メダル工業会 第26回通常総会開催
遊技場メダル自動補給装置工業会(大泉政治理事長)は11月19日、都内港区の新橋第一ホテルにおいて第26回通常総会を開催した。 組合員14社中、出席13社(内、2名委任状)で総会の成立が告げられた後、挨拶に立った大泉理事長 […] -
業界団体関連
RSN 10月相談数249件(うち支援室21件)
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関誌さくら通信11月19日(第103)号で10月の相談数は249件(228件・支援室21件)と発表。8月よりサービスを開始し […] -
業界団体関連
PCSA 大衆娯楽の原点を踏まえ、健全化への一歩踏み出す時
一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(金本朝樹代表理事)は11月19日、アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)において、第14期第2回臨時社員総会を開催。挨拶に立った金本朝樹代表理事は、今年一年の健全化への取り組みにつ […] -
業界団体関連
日遊協 自己申告プログラムの運用12月から
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(庄司孝輝会長)は11月18日、日遊協本部において定例理事会を開催。依存問題PT兼WGによる「自己申告プログラム」の導入について、茂木欣人リーダー(風営法プロジェクトチーム)が説明した。 […] -
業界団体関連
同友会 全日の判断を尊重、業界の未来を考えて
一般社団法人 日本遊技産業経営者同友会(東野昌一代表理事)は11月18日、オーラムにおいて、11月定例理事会を開催した。理事会は正会員36社・63名、賛助会員45社・78名、合計141名が出席。理事会後の記者会見では検定 […] -
業界団体関連
全日遊連 10月度組合員店舗数発表
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は、11月18日時点集計の平成27年10月の組合員店舗数について発表した。 営業店舗数/1万342店(9月1万365店) 新規/12(9月10) 廃業/28(9月40) 休業 […] -
業界団体関連
全日遊連 「検定機と性能が異なる可能性のあるぱちんこ遊技機の撤去について」は日工組からの連絡待ち
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部泰久理事長)は11月18日、午後1時から第一ホテル東京(都内港区)において11月定例全国理事会を開催。理事会後の記者会見は、定刻より約20分遅れて始まった。 報告・説明事項の(1)「検定 […] -
業界団体関連
全日遊連 「検定機と性能が異なる可能性のあるぱちんこ遊技機の撤去について」議案上程(速報版)
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部泰久理事長)は11月18日、午後1時から第一ホテル東京(都内港区)において11月定例全国理事会を開催。冒頭挨拶に立った阿部理事長は、報告事項1の議題「検定機と性能が異なる可能性のあるぱち […] -
業界団体関連
社会貢献機構 社会貢献フォーラムin山梨を開催
平和で住みよい社会づくりに貢献する事業への助成や社会貢献活動の顕彰を行う、全日本社会貢献団体機構(母体・全日遊連)は11月15日、山梨県甲府市にある「かいてらす(山梨県地場産業センター)大ホールにおいて、社会貢献フォーラ […] -
業界団体関連
全商協 RSN支援室、8月から3ヵ月で75件
日本遊技機工業組合(金沢全求理事長)ならびに全国遊技機商業協同組合連合会(中村昌勇会長)がぱちんこ依存(のめり込み)問題への対応のため、連携して設置したリカバリーサポート・ネットワーク支援室、8月3日のサービス開始より3 […] -
業界団体関連
日遊協 第2回「女性活躍推進フォーラム」開催
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(庄司孝輝会長)は11月13日、東京・中央区の三洋グループビルにおいて、第2回目となる平成27年度「女性活躍推進フォーラム」を開催し、協会加盟21社より女性正規社員21名が参加した。 「 […] -
業界団体関連
推進機構 遊技機性能調査結果の行政通報の留保について(お知らせ)
一般社団法人遊産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は11月13日、業界誌(紙)に向けて「遊技機性能調査結果の行政通報の留保について」と題したお知らせをリリースした。以下、全文掲載。 遊技機性能調査結果の行政通報の留保に […] -
業界団体関連
財団大遊協 府内の留学生に日本文化体験
公益財団法人大遊協国際交流・援助・研究協会(高島洋理事長)は11月15日、大阪市天王寺区の大阪国際センターにて府内の外国人留学生を対象とした日本文化体験会「国際交流茶会」を開催した。同事業は留学生が日本を代表する文化であ […] -
業界団体関連
全商協 「会長杯チャリティーコンペ」を開催、スポーツ振興に浄財寄贈
全国遊技機商業協同組合連合会(中村昌勇会長)は11月6日、徳島県阿波市のJクラシックゴルフクラブにおいて、68名の参加のもと「第6回 全商協会長杯チャリティーゴルフコンペ」を開催した。 これは8単組の会員間の交流を兼ねた […]