-
業界団体関連
関西遊商 車内放置事故撲滅特別巡回実施
全商協所属の関西遊技機商業協同組合(小西哲也理事長)は、ホール駐車場における子どもの車内放置事故撲滅活動に協賛し、大遊協の協力も得て8月5日、同組合社会貢献対策委員会(西川直也委員長)の委員及び理事ら21名によるホール駐 […] -
業界団体関連
中国遊商 日本赤十字社銀色有功章受章
全商協所属の中国遊技機商業協同組合(山本基庚理事長)では、社会貢献活動の一つとして位置付け、令和2年度から日本赤十字社広島県支部に災害救護等の活動資金として10万円の支援を行っている。この継続支援に対する表彰として7月2 […] -
業界団体関連
PAA 行政担当官を訪問し活動報告
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(大島克俊代表理事)は7月27日の定例理事会について発表した。 大島理事長は、7月中の主な活動として、警察庁保安課の新任となった坂ノ上圭佑課長補佐へ、PAAの活動概要の説明などを含め表敬訪問 […] -
業界団体関連
21世紀会 有識者会議「答申」を発表
パチンコ・パチスロ産業21世紀会(代表/阿部恭久理事長・全日遊連)は8月1日、答申「遊技業界における2021年度の依存問題対策全般についての評価及び提言」について、公表した。 これはパチンコ・パチスロ産業依存対策有識者会 […] -
業界団体関連
保通協 7月の型式試験状況
一般財団法人 保安通信協会(有馬康之理事長・略称/保通協)は、8月1日付けで7月の型式試験状況を発表した。7月は、適合(ぱちんこ20・回胴14)、不適合(ぱちんこ56・回胴52)、受理件数(ぱちんこ78・回胴84)。 【 […] -
業界団体関連
九州遊商 献血活動実施
全商協所属の九州遊技機商業協同組合(岩下卓世理事長)は7月8日、今回で21回目となる献血を、福岡県赤十字血液センターと共同で、福岡市博多区の「つかさ月隈店」駐車場において実施した。 猛暑の中、午前9時30分から午後4時ま […] -
業界団体関連
神奈川遊協 福祉車両贈呈式を開催
神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(伊坂重憲会長)は7月22日、組合会議室において、福祉車両贈呈式を執り行った。福祉車両の公募による助成は平成20年度から開始し、今回で13回目となる。 「令和3 […] -
業界団体関連
依存 7月調査116店
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は8月1日、機構検査部の実施した依存防止対策調査について、7月中に10都府県方面で、116店舗だった。なお、10月31日までの間の立入検査等について、機構検査員は「 […] -
業界団体関連
機構 7月の立入206店舗
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は8月1日、機構検査部の7月中の立入検査は10都府県方面で206店舗と発表した。 なお、平成19年4月からスタートした立入検査は、累計3万5644店舗。8月1日時点 […] -
業界団体関連
日遊協 総会後最初の定例理事会を開催
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)は7月27日、本部会議室において令和4年度第2回の定例理事会を開催(WEB併用)した。その後の記者会見(WEB)では、西村会長、御手洗伸太郎専務理事、浜田昭文常務理事が臨 […] -
業界団体関連
東京遊協 ワンデーポートに300万円寄贈
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は7月27日、認定NPO法人ワンデーポート・中村努氏(ワンデーポート施設長)に目録(300万円)を贈呈。贈呈式は、東京・市ヶ谷の遊技会館において、7月定例理事会の席上で行った。 中村 […] -
業界団体関連
RSN 6月相談数251件
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信7月21日(第183)号で6月の相談数は251件(支援室23件含む)と発表。日中(10時~16時)126件(支 […] -
業界団体関連
関西遊商 社会貢献活動の一環として公園の清掃活動実施
全商協所属の関西遊技機商業協同組合(小西哲也理事長)は7月23日、大阪市浪速区の浪速公園において、社会貢献活動の一環として取り組んでいる公園清掃活動を実施し、夏休み期間という事もあり、組合員とその家族子ども達ら109名が […] -
業界団体関連
日電協&回胴遊商 情報サイト「パチスロサミットONLINE」で「スマスロ特設ページ」公開開始
日本電動式遊技機工業協同組合(兼次民喜理事長)および回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)が運営するパチスロ情報総合サイト「パチスロサミットONLINE」は、「スマスロ特設ページ」を7月19日(火)より公開した。11 […] -
業界団体関連
社会貢献機構 第17回大賞は福岡遊協・(株)玉屋「クリーンエネルギー推進を目的とした設備設置」事業
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構(宮田亮平代表理事)は7月21日、第一ホテル東京において、第17回社会貢献大賞表彰式および2022年度の助成事業助成金贈呈式を開催。社会貢献大賞には、福岡県遊技業協同組合・(株) […] -
業界団体関連
全日遊連 総会後初めての理事会を開催
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は7月20日、第一ホテル東京(都内港区)において総会後最初となる7月定例全国理事会を開催(理事52名中50名出席)。記者会見には、阿部理事長以下、再任となった6副理事長、太田 […] -
業界団体関連
全日遊連 6月度組合員店舗数発表
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は、7月20日時点集計の令和4年6月の組合員店舗数について発表した。 営業店舗数/7139店(5月7196店舗)新規/5(5月0)廃業/58(5月67)休業/225(当月発生 […] -
業界団体関連
日工組&日電協 スマスロ・スマパチでファン開拓のきっかけに
全国遊技機組合連合会(榎本善紀理事長/略称:全機連)は7月19日、東京ドームホテル(東京都文京区)においてスマート遊技機フォーラムを開催した後、記者会見を開催した。 これはスマート遊技機の船出を内外に発信する事が目的で、 […] -
業界団体関連
日工組&日電協 スマートパチスロ11月、スマートパチンコ来年3月、スマート遊技機フォーラム開催
全国遊技機組合連合会(榎本善紀理事長/略称:全機連)は7月19日、東京ドームホテル(東京都文京区)においてスマート遊技機フォーラムを開催した。これは5月19日にホール4団体執行部向けに同様の説明会を実施しており、今回初め […] -
業界団体関連
岡山遊協・赤磐支部 子どもの車内放置事案対応訓練実施
岡山県遊技業協同組合(千原行喜理事長)の赤磐支部(三井浩一支部長)は7月7日、子どもの車内放置事故を未然防止するため、赤磐市内のパチンコ店「クラウン2」駐車場において、赤磐警察署、赤磐市消防本部と合同による訓練を実施した […] -
業界団体関連
ワンデーポート 人と向き合う中で支援の広がり目指す
認定NPO法人ワンデーポートの関係者である中村努氏、高澤和彦氏、稲村厚氏は、6月に『誤解だらけのギャンブル依存症~当事者に向き合う支援のすすめ』を発行した(彩流社・定価1900円税別)。この出版を記念してセミナーを7月1 […] -
業界団体関連
【総会】全関東連 業界全体の未来を見つめた改革を実行すべき年
全関東遊技業組合連合会(佐藤孔一会長)は7月14日、神奈川県横浜市にあるローズホテル横浜において、令和4年度(第34回)定時総会を開催した。第31回千葉県の担当以後は、コロナ禍による影響で、32回・33回は都内で必要最小 […] -
業界団体関連
政治連盟 今回の結果を糧とし、業界の発展のため活動継続
全日本遊技産業政治連盟(阿部恭久会長)は7月14日、神奈川県横浜市で開催した会合において、第26回参議院議員選挙の結果について報告した。7月10日に投開票され、比例代表の自民党公認候補として立候補した木村義雄氏。業界挙げ […] -
業界団体関連
回胴遊商中部・北陸&中部遊商 社会貢献活動の一環で合同海岸清掃実施
回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)の中部・北陸支部(坂井洋一支部長)および中部遊技機商業協同組合(山名泰理事長)は7月14日、愛知・内海海岸において、社会貢献活動の一環として両組合による海岸清掃活動を実施し、両組 […] -
業界団体関連
MIRAI 7月理事会について発表
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)は7月13日、上野オーラムにおいて(拡大)理事会を開催(正会員55名・賛助会員44名/オンライン参加含)し、第26回参議院選挙の結果について報告。その後、審議を進 […] -
業界団体関連
関西遊商 社会貢献活動の一環として七夕献血実施
全商協所属の関西遊技機商業協同組合(小西哲也理事長)は7月7日・8日の両日、大阪市浪速区の組合会議室において、社会貢献活動の一環として取り組んでいる献血活動を実施し、2日間で組合員ら115名が参加した。 コロナ禍であり、 […] -
業界団体関連
財団大遊協 大阪の日本人留学生奨学金交付式開催
公益財団法人 大遊協国際交流・援助・研究協会(上浦文雄理事長)は7月4日、大阪市中央区のホテルプリムローズ大阪において、令和4年度の日本人留学生を対象とした奨学金受給証書の交付式を執り行った。 財団大遊協では、平成3年7 […] -
業界団体関連
依存 6月調査133店
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は7月1日、機構検査部の実施した依存防止対策調査について、6月中に13都府県方面で、133店舗だった。なお、10月31日までの間の立入検査等について、機構検査員は「 […] -
業界団体関連
機構 6月の立入206店舗
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は7月1日、機構検査部の6月中の立入検査は14都府県方面で206店舗と発表した。 なお、平成19年4月からスタートした立入検査は、累計3万55438店舗。7月4日時 […] -
業界団体関連
保通協 6月の型式試験状況
一般財団法人 保安通信協会(有馬康之理事長・略称/保通協)は、7月1日付けで6月の型式試験状況を発表した。6月は、適合(ぱちんこ24・回胴24)、不適合(ぱちんこ69・回胴57)、受理件数(ぱちんこ81・回胴89)。 6 […]