-
その他
電子書籍版「娯楽産業3月号」リリース
月刊「娯楽産業」の最新号を電子書籍化しています。この度、HTML5に対応したフォーマットを採用し、パソコン、スマホ、タブレットなどのウェブブラウザからご覧頂けるようバージョンアップいたしました。直近6ヶ月分のバックナンバ […] -
その他
岡田美術館 挑戦者の西山朋佳女流二冠が先勝
(株)ユニバーサルエンターテインメント(本社/東京都江東区)が特別協賛する女流名人戦・第49期「岡田美術館杯女流名人戦」5番勝負の第1局は1月15日、 岡田美術館(神奈川県箱根町)において開催。第1局は110手で挑戦者の […] -
その他
岡田美術館 女流名人戦第1局新春1月15日いよいよ開催
(株)ユニバーサルエンターテインメント(本社/東京都江東区)が特別協賛する第49期「岡田美術館杯女流名人戦五番勝負 第1局」は1月15日、岡田美術館・開化亭(神奈川県箱根町)において開催する。伊藤沙恵女流名人と挑戦者の西 […] -
その他
NiS iスポーツ大会に24名が参加
一般社団法人日本iスポーツ機構(大原弘代表理事・略称NiS)による遊技機取付けのスピードと正確さを競うiスポーツ大会「日本シリーズ2022」は11月12日、Spotify o-nest(東京都渋谷区)において開催した。 […] -
その他
依存対策関連 「依存問題基礎講座」11月はICD-11について
依存の問題の支援に携わる人たちの勉強会の2022年度第4回目となる「依存問題基礎講座」は11月6日にZoom勉強会として開催した。講師に西村直之氏(RSN代表・精神科医)を招き、「ギャンブリング問題の評価・精神医学的診断 […] -
その他
NHK ドキュメント72時間「青春のパチンコ台に会いたくて」
NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」において、東京・福生市にあるパチンコ・パチスロゲームセンター「タンポポ」が取り上げられた(11月4日放送)。 同番組は、放送予定回ごとのテーマに適うロケーション撮影適地 […] -
その他
レジャー白書2022 パチンコファン参加人口は横ばい
公益財団法人 日本生産性本部(茂木友三郎会長)の余暇創研は10月25日、『レジャー白書2022』の概要発表を、東京・ビジョンセンター永田町において記者発表ならびにオンライン形式により同時開催した。 概要として、コロナ禍が […] -
その他
太陽財団 2023年度「助成対象事業」募集開始(9/26より)
公益財団法人 太陽財団(東原俊郎理事長・(株)太陽グループ代表取締役会長)では、2023年度の助成対象事業の募集を、9月26日より開始する。 同財団では、これまでの22年間で通算415件、総額約2億9700万円を北海道の […] -
その他
大阪IR 夢洲・統合型リゾート計画、既定路線で進む
大阪府(市)は3月1日、府民に向け「大阪IR〜大阪・関西の成長に向けて〜」と題した広報紙を発行した。 大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に誘致を目指しているカジノを含む統合型リゾート(IR)計画に関し、府民に理解を求 […] -
その他
岡田美術館 挑戦者の伊藤女流三段が先勝
(株)ユニバーサルエンターテインメント(本社/東京都江東区)が特別協賛する女流名人戦・第48期「岡田美術館杯女流名人戦」5番勝負の第1局は1月16日、 岡田美術館(神奈川県箱根町)において開催。第1局は113手で伊藤沙恵 […] -
その他
岡田美術館 女流名人戦第1局新春1月16日開催
(株)ユニバーサルエンターテインメント(本社/東京都江東区)が特別協賛する第48期「岡田美術館杯女流名人戦」は1月16日、岡田美術館・開化亭(神奈川県箱根町)において開催する。 今期は、伊藤沙恵女流三段が女流名人リーグを […] -
その他
大阪IR 住民向け説明会スタート
大阪府(市)は1月7日、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に誘致を目指しているカジノを含む統合型リゾート(IR)に関する住民に理解を求めるための説明会をスタートした。説明会は、府と市の担当者がIRの整備計画についてパ […] -
その他
太陽財団 令和4年度助成対象事業決定
公益財団法人 太陽財団(東原俊郎会長)の令和4年度助成対象事業が17件に決定(助成金額合計1194万4000円)した。活動22年目の助成事業募集には94件にのぼり、その中から、令和4年度のスローガンである「夢の挑戦」に相 […] -
その他
イノベント 「第1回大阪・関西万博 開催支援EXPO」開催説明会を開催
(株)イノベント(本社/東京都港区)は、2025年に開催される大阪万博に向けた支援展示会として、2022年3月に開催される「第1回大阪・関西万博 開催支援EXPO」「第1回空気のみらいEXPO」「第2回夢洲次世代まちづく […] -
その他
レジャー白書2021 パチンコファン参加人口は2割減
公益財団法人 日本生産性本部(茂木友三郎会長)の余暇創研は9月28日、『レジャー白書2021』の概要発表を東京・ビジョンセンター永田町において記者発表ならびにオンライン形式により同時開催した。概要として、2020年のレジ […] -
その他
大阪IR 夢洲IR事業者としてMGM連合を選定
大阪府(市)は9月28日、アメリカ・ラスベガスに本社を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と、日本のオリックスの共同グループ、「MGM・オリックス コンソーシアム」をIR事業者に決定したと正式発表した。 大阪府・市 […] -
その他
【新刊】 『パチンコ』杉山 一夫氏著
2020年に横須賀市の自宅を改造して「パチンコ誕生博物館」を開館させた版画家の杉山一夫氏。「大衆娯楽」パチンコのルーツ解明に血道をあげた30年来のライフワークの集大成として、今回、『パチンコ』を発刊した。 本著書は、20 […] -
その他
ライセンシングジャパン 日本キャラクター大賞2021・グランプリは映画『鬼滅の刃』
日本最大のライセンス取引専門展「ライセンシングジャパン」は4月14日〜16日、東京ビッグサイト南展示棟において開催した。会場の一角では、2020年度の日本国内で最も活躍したキャラクターやライセンスブランド「日本キャラクタ […] -
その他
IR関連 カジノ管理委・パブリックコメント開始
政府のカジノ管理委員会(北村道夫委員長・元仙台高等検察庁検事長)は4月2日、「カジノ管理委員会関係特定複合観光施設区域整備法施行規則案」等に関する意見募集を始めた。意見募集期間は5月9日まで。 健全なカジノ事業を実現する […] -
その他
依存関係 依存症の理解を深める普及啓発イベント
厚生労働省は3月17日、東京・銀座にある時事通信ホールにおいて、「Re-START みんなで考えよう 依存症のコト」と題して、依存症の理解を深めるための普及啓発イベントを開催し、Youtubeでも配信した。 第1部は、ロ […] -
その他
太陽財団 令和3年度助成対象事業贈呈式開催
公益財団法人 太陽財団(東原俊郎理事長)は全道を対象とした地域貢献として、地域に密着した対象事業の助成活動を実施しており、2月27日、札幌市内のホテルオークラ札幌において 「令和3年度助成対象事業贈呈式」が開催され、全道 […] -
その他
【訃報】 日遊協前会長・庄司孝輝氏逝去
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)の前会長であった庄司孝輝(しょうじ・たかてる)氏は、かねてより療養中だったが、1月22日心筋梗塞により逝去した。享年68歳。通夜ならびに告別式は、昨今の状況を考慮し、近親 […] -
その他
依存対策関連 Zoom形式による「依存問題基礎講座」2月7日開催
依存の問題の支援に携わる人たちの勉強会の2020年度第6回目となる「依存問題基礎講座」は、2月7日(日)にZoom勉強会として開催を予定している。 相談支援従事者と事業者の協働を考えるシリーズ第2回目、「パチンコ業界の依 […] -
その他
コロナ関連 緊急事態宣言、11都府県に拡大。全国ホールの半分に
菅義偉首相は1月13日午後7時から会見を行い、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の追加を発表した。 8日の1都3県に続き、大阪、愛知、福岡、京都、兵庫、岐阜、栃木の2府5県が対象となり、11都府県 […] -
その他
コロナ関連 緊急事態宣言、パチンコ店は時短営業の働きかけ対象
菅義偉首相は1月7日午後6時から会見をおこない、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の再発令を発表した。東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県が対象となり、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間 […] -
その他
太陽財団 令和3年度助成対象事業決定
公益財団法人 太陽財団(東原俊郎会長)の令和3年度助成対象事業が20件に決定(助成金額合計1406万1000円)した。活動21年目の助成事業募集には109件にのぼり、その中から、令和3年度のスローガンである「今、できるこ […] -
その他
IR関連 横浜市がIR説明会をオンライン開催
横浜市(林文子市長)は12月20日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)への理解を深めてもらおうと、「横浜IRを考えるシンポジウム」をウェブ開催した。 横浜市は2020年3月6日〜4月6日、「横浜IR(統合型リゾート) […] -
その他
プレゼント NET卓上カレンダー2021
ネット(株)(本社/大阪市中央区)の「NET卓上カレンダー2021」を3名様にプレゼントします。 希望される方は弊社宛メール(info@goraku-sangyo.com)に、件名を「NET卓上カレンダー2021」とし、 […] -
その他
WCS コスプレde海ごみ大作戦!!に参加
世界コスプレサミット実行委員会(WCS)は9月12日、東京・芝公園において開催した「コスプレde海ごみ大作戦!!2020 at東京タワー」において、増加し続ける海洋ごみ対策に向けた周知啓蒙に協力した。 主催者を代表して笹 […] -
その他
レジャー白書2020 パチンコ参加人口890万人
公益財団法人 日本生産性本部(前田和敬理事長)余暇創研は8月24日、『レジャー白書2020』の概要発表を東京・ビジョンセンター永田町において記者発表ならびにオンライン形式により同時開催した。 レジャー白書は、余暇活動調査 […]