日遊協 パチスロプレイヤー調査2019発表

日本遊技関連事業協会(庄司孝輝会長)はこの度、日電協、日工組回胴部会の協力でまとめている「パチスロプレイヤー調査2019」を発表。パチスロ参加人口の維持・拡大に繋げるための施策を導き出す為の基礎資料となる本調査は、日遊協広報調査委員会が毎年行っている「パチンコ・パチスロファンアンケート調査」の付属調査として行われ、(株)エンタテインメントビジネス総合研究所と(株)シーズが調査分析に協力した。

今回は5号機から6.0号機への移行が進む中で、パチスロの「参加人口」「参加率」「頻度」「満足度」の経年劣化を確認し、遊技者の動向や考え方を把握すること、そして6.0号機の遊技状況や遊技者評価、及び遊技者が今後求める6.0を探索する事を大きな目的とした。調査は2020年1月15日〜19日までインターネットで実施し、事前調査で集った全国18歳〜79歳の男女のうち1万サンプルを人口構成比に合わせて抽出。現行プレイヤー層1513サンプル、休止者層453サンプルについて分析した。

【一部抜粋】
■パチスロ参加人口
*現行プレイヤー層(年1回以上)
 パチスロ参加人口は2018年に大幅な減少が見られたが、2019年には一転して809.5万人まで回復した。中でも「10代・20代」(53万人増)、「30代(43万人増)」は前年よりも大幅に回復し、計100万人近く増加した。

■パチスロ再開の条件
 パチスロの再開条件に『あてはまる』ものとして「勝ちやすくなったら」「タバコのにおい・煙が気にならなくなったら」「魅力のあるパチスロ台が打てるようになったら」が前年同様に上位となり、あてはまる割合がそれぞれ6割前後となった。ただし、前年と比較すると再開条件としてあてはまる割合は低下しており、再開に向けてのハードルは上がっている。

■6.0号機のAT機の遊技経験・遊技理由
 「遊技経験あり」は2018年の約6割から2019年には8割まで上昇。「継続意向率」は前年と大きな差は無い。また、遊技理由については、「遊技した台がたまたま6.0号機だった」は2018年よりも約6ポイント低下したが、最も高かった。「雑誌やインターネットで6.0号機の導入を知った」が1割以下となり、事前に6.0号機を把握していない層が多いと考えられる。「好きなコンテンツだった」「AT中の高純増に期待できそうだった」「低投資で遊べそうだった」は前回よりも上昇が見られた。