三重遊協 「経営者・ホール責任者研修会」開催

三重県遊技業協同組合(権田清理事長)は2月9日、三重県津市のグリーンパーク津において、経営者・ホール責任者研修会を開催した。

権田理事長は1月20日の全日遊連理事会での行政講話の中で社会貢献について高い評価を受けたと報告。そして、災害時におけるホールの防災拠点化や防災備蓄などの方向性に地域の期待があるとした。そこで県下では、有志組合員店舗での活動があるが、「今後は組合本部が中心となって、三重県、地元自治体、県警とも協議を行いながら、災害にホールがどのような役割を果たして地域に貢献できるのかを検討しながら、計画的な対策を推進していきたい」と示した。

研修会では、三重県警察本部生活安全部生活安全企画課から松田新吾許可等室長と坂﨑博課長補佐が出席。第一部「ぱちんこ営業の適正化等について」坂崎課長補佐が講話を行い、「スマスロ、スマパチ導入の趣旨と依存対策問題について」「今後の広告宣伝規制の在り方」「新台入れ替え時の留意事項」等、健全営業への取組みを要請した。

第二部においては、特定非営利活動法人日本ソフトインフラ研究センター防災備蓄プロジェクト統括本部長の桑原美佳講師による「災害時における『ぱちんこホールの役割』について」講演。また、元警視総監の井上幸彦理事長(日本盲導犬協会)の「SDGsと防災まちづくりについて」、加藤孝明教授(東京大学)の「ぱちんこホール駐車場の災害時の活用を含む『災害時自立生活圏構想』と『防災まちづくり』」のビデオ講演などを通し、今後の組合・ホールにおける防災拠点化や防災備蓄の重要性、具体的な取組みなどを通して意識を深めた。

三重県遊技業協同組合