-
企業関連
プローバ 「山陰浜田 極味(きわみ)のどぐろ」通販を開始
プローバグループの(株)プローバ島根(島根県浜田市)は、このほど『山陰浜田 極味(きわみ)のどぐろ』の通信販売を開始した。同社は、島根県浜田市でパチンコ店が4店舗あり、地域密着の取り組みを展開している。そうした事から、浜 […] -
企業関連
岡田美術館 コロナ禍対局、里見女流名人が先勝
(株)ユニバーサルエンターテインメント(本社/東京都江東区)が特別協賛する女流名人戦、第47期「岡田美術館杯女流名人戦」五番勝負の第1局は1月17日、 岡田美術館(神奈川県箱根町)において開催。第1局は里見香奈女流名人が […] -
業界団体関連
全日遊連 小堀課長が講話
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は1月15日、都内新橋の第一ホテル東京において1月定例理事会を開催。小堀龍一郎保安課長が行政講話を行った。 【全日遊連全国理事会における課長講話】 ただいま御紹介にあずかり […] -
業界団体関連
全日遊連 全国青年部会に感謝状
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は1月15日、都内新橋の第一ホテル東京において1月定例理事会を開催。終了後にオンラインによる会見を行った。定例理事会も理事総数51名中、本人出席は11名と、多くがオンラインに […] -
新機種関連
豊丸産業 新機種「Pバーストエンジェル3」発表
豊丸産業(株)(本社/名古屋市中村区)は1月15日、新機種「Pバーストエンジェル3」の発表に伴い、プレス向けの説明動画をYouTubeに限定公開してPRした。 シリーズ3作目となる本機は、リミット回数を複数設けた新解釈基 […] -
業界団体関連
NiS 団体設立記者会見で、iスポーツの普及を誓う
一般社団法人日本iスポーツ機構(大原弘代表理事・略称NiS)は1月15日、オンラインによる記者発表会を開催。NISは、iスポーツを通して人々の競技力(遊技機の取付け精度とスピード)及びスポーツ精神の向上を目指して、健やか […] -
企業関連
豊丸産業 ケアテックス名古屋2021にブース出展
ブティックス(株)が主催するケアテックス名古屋2021(第2回名古屋介護用品展・介護施設産業展・介護施設ソリューション展)が1月14日から15日の間、名古屋・金城埠頭のポートメッセ名古屋において開催され、豊丸産業(株)( […] -
企業関連
マルハン YouTube「 マルハンチャンネル 」 が 10万人登録達成
(株)マルハン(本社/京都、東京)が運営するYouTube「マルハンチャンネル」の登録者数が10万人を突破し、それを祝してYouTubeから「銀の盾」が贈呈された。 YouTubeの「盾」とは、YouTubeが参加基準を […] -
企業関連
ダイナム 働き方改革支援・業務可視化システム「Qasee」導入
(株)ダイナム(本社/東京都荒川区)は、テレワーク環境下における生産性向上を目的として、Qasee(株)(本社/東京都港区)が提供する働き方改革支援・業務可視化システム「Qasee(カシー)」を、本社勤務者を対象に導入し […] -
その他
コロナ関連 緊急事態宣言、11都府県に拡大。全国ホールの半分に
菅義偉首相は1月13日午後7時から会見を行い、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の追加を発表した。 8日の1都3県に続き、大阪、愛知、福岡、京都、兵庫、岐阜、栃木の2府5県が対象となり、11都府県 […] -
企業関連
岡田美術館 女流名人戦第1局新春1月17日開催
(株)ユニバーサルエンターテインメント(本社/東京都江東区)が特別協賛する第47期「岡田美術館杯女流名人戦」は1月17日、岡田美術館・開化亭(神奈川県箱根町)において開催する。 今期は、加藤桃子女流三段が女流名人リーグを […] -
業界団体関連
回胴遊商 こども絵画展に協力
回胴式遊技機商業協同組合(大饗裕記理事長)の九州・沖縄支部(田志直和支部長)は、「第13回 こども絵画コンクール」に今回も協力した。 こども絵画コンクールは、福岡遊協青年部会が平成20(2008)年から毎年開催している社 […] -
企業関連
アサヒディード 児童養護施設にクリスマスプレゼント
(株)アサヒディード(本社/大阪市浪速区)は昨年の12月23日、大阪府茨木市にある児童養護施設「慶徳会 子供の家」を訪れ、クリスマスプレゼント(図書カードとQUOカード)を届けた。 本来は、クリスマスに合わせて開催される […] -
企業関連
SANKYO 「GGGP2021(ガンダムゲームグランプリ2021)」に協賛
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)はこのほど、2021年1月から2月にかけて開催されるeスポーツ大会「GGGP2021(ガンダムゲームグランプリ2021)」に協賛する事を発表した。 ガンダムゲームの賞金付き大会とし […] -
業界団体関連
東京遊協 オンライン版組合まつりに1月26日から出展
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は1月26日から2月25日の間、「ヴァーチャルとリアルの融合展!組合まつり in TOKYO 〜技と食の祭典!!〜」に、出展カテゴリー・アミューズメント(楽しいワクワクで世界に笑顔を […] -
企業関連
山佐グループ ニューパルサー28(ニューパル)周年プロモーション開始
山佐グループの「ニューパルサー」が、1993年に誕生してから、2021年で28周年を迎えた。そこで本年は28周年を記念した様々なプロモーションを企画した。 【ニューパルサー28周年記念WEBサイトオープン】 1月12日よ […] -
企業関連
つばめエイジェンシー 児童養護施設にクリスマスプレゼント
宮城、福島、栃木県においてパチンコホールなどを経営する(株)つばめエイジェンシー(本社/仙台市宮城野区)は昨年12月24日、仙台市宮城野区の社会福祉法人ラ・サール会 児童養護施設「ラ・サール・ホーム」(大塚涼子園長)を訪 […] -
業界団体関連
PAA 「パチンコ・パチスロ大賞2020」開催
パチンコ業界の広告・宣伝に関わる企業が集まる一般社団法人ぱちんこ広告協議会(大島克俊理事長)は1月8日から「“ファン”が選ぶパチンコ・パチスロ大賞2020」の投票受付を始めた。 全国のパチンコ・パチスロファンの声を集約す […] -
業界団体関連
全日遊連 11月度組合員店舗数発表
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は、12月18日時点集計の2020年11月の組合員店舗数(経過報告)について発表した。 営業店舗数/8321店(10月8338店舗) 新規/11(10月1) 廃業/30(10 […] -
その他
コロナ関連 緊急事態宣言、パチンコ店は時短営業の働きかけ対象
菅義偉首相は1月7日午後6時から会見をおこない、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の再発令を発表した。東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県が対象となり、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間 […] -
業界団体関連
日遊協 公式Twitter開設
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)は12月22日、公式Twitterを開設した。 これは、西村会長が率先して取り組む「日遊協の在り方・改革PT」の取り組みの一環と思われる。前向きなPR活動、小回りのきく組 […] -
業界団体関連
RSN 11月相談数258件
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信12月25日(第164)号で11月の相談数は258件(支援室35件含む)と発表。日中(10時〜16時)146件 […] -
業界団体関連
依存 12月調査135店
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は、機構検査部の実施した12月中の依存防止対策調査について、全国9都府県方面で135店舗だった。令和2年度(4月から)は、累計1426店舗。 同調査については、行政 […] -
行政関連
型式試験 12月の型式試験状況
一般財団法人 保安通信協会(有馬康之理事長・略称/保通協)は、1月4日付けで12月の型式試験状況を発表した。 12月は、適合(ぱちんこ38・回胴22)、不適合(ぱちんこ39・回胴62)、受理件数(ぱちんこ84・回胴82) […] -
業界団体関連
機構 12月136店の立入
一般社団法人 遊技産業健全化推進機構(五木田彬代表理事)は、機構検査部の実施した12月中の立入検査店数が、全国9都府県方面で136店舗と発表。令和2年度(4月から)は、累計1271店舗。平成19年4月からスタートした立入 […] -
業界団体関連
誓約書確認機関 通報総数497件
ホール4団体(全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進)誓約書確認機関は1月4日、通報・確認システムの通報状況(10月19日〜1月4日)を発表した。1月4日午前10時現在、通報総数559(実質237件・重複322件)。このう […] -
企業関連
マルハン 同社支援により制作された動画が公開中
(株)マルハン(本社/京都・東京)は、特定非営利活動法人ジャパンハート(吉岡春菜理事長)の活動やその理念に共感し、ジャパンハートが大切にする『心を救う医療』をより多くの方に伝える手段として動画を制作する費用を支援。このた […] -
業界団体関連
三重遊協・加盟店及び各支部 公的機関から感謝状受領
三重県遊技業協同組合(権田清理事長)の加盟店及び各支部が、コロナ禍において社会貢献活動を行った事により、公的機関からの感謝状を下記の通り受領した。 【鳥羽支部が鳥羽市長から感謝状】 ●授与日/11月2日 ●中村鳥羽市長か […] -
その他
太陽財団 令和3年度助成対象事業決定
公益財団法人 太陽財団(東原俊郎会長)の令和3年度助成対象事業が20件に決定(助成金額合計1406万1000円)した。活動21年目の助成事業募集には109件にのぼり、その中から、令和3年度のスローガンである「今、できるこ […] -
企業関連
セガサミー ダンス振興拠点で新プロジェクトスタート
一般財団法人セガサミー文化芸術財団(里見治紀代表理事)は12月21日、運営する「ダンスベースヨコハマ(Dance Base Yokohama・通称デイビー/DaBY)」を拠点として、視覚障がい者とダンスの新しい味わい方を […]