(株)三洋販売(本社/名古屋市千種区)は4月26日・27日の両日、幕張メッセでリアル開催したサブカルチャーの祭典、「ニコニコ超会議2025」にSANYOブースを出展した。通算7回目の出展となる今回、ファンはもちろんノンユーザーでも楽しめる構成を目指していた。
SANYOブースでのステージにおいて、「思わずやってみたくなる!?矢口ともぐらのパチンコ “クセ技”選手権」では、矢口真里さんと空気階段の鈴木もぐらさんが登場。10代目ミスマリンちゃんの、あのんさん、賀村恵都さん、4代目ミスワリンの澪花さんが参加して、パチンコの楽しみ方、真似したくなるクセ技などで話が盛り上がった。続くステージ「にじさんじ“舞元啓介”&スペシャルゲスト vs SANYO超集合!チーム 海物語 超パチンコバトル」においては、「もぐら・ミスマリン・ワリン」チームと、スペシャルゲストとしてバーチャルライバーグループ「にじさんじ」の「舞元啓介・神楽めあ」チームが対戦した。
ステージイベントの他、各種アトラクションを設置。SANYOのパチンコを実際に体験できる「超最新台体験コーナー」では、導入前の超最新台「e冒険島」や「P海物語 極JAPAN」、「PA海物語3R3」をいち早く試打できるほか、パチンコ初心者でも人気パチンコライターが直接サポート。海物語の代名詞である魚群を100倍楽しめる「100倍魚群チャレンジ」では、海物語でお馴染みの「魚群演出」をモニターで体験でき、会場限定のシークレットモードが出現も!?。最新VRゴーグル「Meta Quest3」で圧倒的な没入感が魅力の「アイマリンVRLIVE体験コーナー」では、アイマリンのバーチャル世界「水晶宮」の中にダイブすることができ、目の前でアイマリンとイチカゼロの迫力のLIVEが体感できた。さらに、名物の「海物語お菓子キャッチャー」など終日賑わった。
会場となった幕張メッセは多くの参加者が詰めかけ、2日間の来場者は13万2657人と昨年を大きく上回った。
(C)ANYCOLOR, Inc.
【株式会社三洋物産】